エゾリスの足跡

投稿日 2013-02-04

2月4日 昨日の日曜日は、とても風が強い日でした。時折、吹雪いては外が真っ白になって、前が見えなくなるほど。お客さまはそろって「寒かった~」とストーブに駆け寄り、暖をとっていました。

 今日は風が止んで、穏やかに日が射しています。今朝、木造校舎の近くで、エゾリスの足跡を見つけました。昨日の強風によって均された雪の上に、くっきりと。よく見てみると、「行き」と「帰り」であることまでわかります。まだ誰もいない朝早く、好物の松ぼっくりを目がけて、カフェアルテ横の松林とギャラリー横にあるエゾマツの木を行ったり来たりしていたのでしょうね。なめらかな雪の上を駆けてゆく姿が目に浮ぶ、かわいい足跡でした。

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=11562

コメントの投稿

コメント一覧Comments RSS

  1. まさしく強風のあとの雪面はすべらかですね。
    雪面の淡い陰影の上の足あと、ここではエゾリスのつけた
    足あとが主役ですね。きっと松の実を探しているのでしょう。
     私は、冬の北大演習林(苫小牧)でエゾリスをよく見かけ
    ました。耳をぴんと立て好奇心一杯でした。木の上から威嚇
    されたりもしました。今年十月、帯広緑ヶ丘公園で見かけた
    エゾリスは人の手から餌を食べていました。

    Comment by いはらしげあき — 2013年2月5日 @ 3:25 PM

  2. 訂正
     今年十月 → 昨年十月
     当然ですよね。

    Comment by いはらしげあき — 2013年2月5日 @ 3:38 PM

  3. いはらしげあきさん
    いつもコメントありがとうございます。
    アルテのエゾリスも人懐っこい方だと思いますよ。
    冬も元気にあちこち走り回っている姿に元気をもらっています。
    人間も「寒い寒い」と縮こまってばかりいないように、見習いたいですね。

    Comment by NPOスタッフ — 2013年2月6日 @ 10:23 AM

RSS

PAGE TOP