ただ今、アルテピアッツァ美唄内木造校舎2階ギャラリーでは、美唄市民の方々による、ふたつの展覧会を開催しています。
ひとつは、「北海道写真協会美唄支部」の皆さまのグループ写真展です。9名のメンバーによる18点の作品が展示されています。賑やかなお祭りの風景、厳しい冬の湖の様子、動物の愛らしい表情…どんな場面を切りとるか、どんな構図にするか、撮る方の視点によって、それぞれに違い、おもしろいです。北海道各地で撮られた写真が並んでいます。
もうひとつの教室では、田村恵美子さんによる「和紙のあかり展『冬が来るまえに…』」を開催中。和紙や牛乳パックなどを使った、灯篭のような灯りを中心に、押し花なども展示されています。灯りは “かぼちゃ”や“ほおづき”、小さな“おうち”などのかたちをしていて、どれも温かい雰囲気。ひとつひとつ違います。それぞれの展覧会、お見逃しのありませんように!写真展は20日(月)16時、和紙のあかり展は同日14時までの開催です。※14日(火)は休館日。
今週末の三連休、アルテピアッツァ美唄周辺の紅葉は見頃かもしれません。皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひアルテにお越しください。
やっとアルテに行けました(*‘∀‘)今年二回目のアルテは
ほんのり色づいて、ちょっと肌寒かってけれどソフトクリーム
まだありますよ!の言葉にやった~松ぼっくりも拾いながら
田村恵美子さんの和紙のあかり展とっても素敵でした(*´▽`*)
優しいあかりと空間が窓の外の景色に似合っていて本当に素敵でした。やっぱり来てよかったと思いました。お話もたくさん聞けて
ありがとうございました(*^^*)今度行くときはまた違った顏を
見せてくれるのかな~来年のカレンダーを早速眺めながら
またアルテに行く日を楽しみに帰ってきました(≧▽≦)
Comment by 田中郁子 — 2014年10月13日 @ 10:31 PM
田中郁子さん
アルテピアッツァ美唄にお越し頂きありがとうございます。嬉しいコメントもありがとうございました。
アルテは季節によって、様々な表情が見れますので、ぜひ、また季節を変えて、お越しください。
Comment by NPOスタッフ — 2014年10月15日 @ 1:14 PM