週末、初夏の日差しと緑を渡る風が心地よいアルテピアッツァ美唄には、家族連れのお客様がたくさんいらっしゃいました。そうした中、昨日の日曜日の午後、アートスペース(旧体育館)で「ポポロミーティング」を開催しました。
ポポロミーティングは、アルテ市民ポポロの皆さんとアルテピアッツァ美唄をこれからも未来に繋げていくための意見交換の場です。主に美唄、札幌、小樽などにお住まいのポポロの皆さんが集まってくださり、はじめに当NPO事務局から平成26年度活動報告をいたしました。日々の環境管理の様子や新たに取り組んだアルテ文庫の事業、収支報告などについて、活動報告書に沿ってご紹介しました。
その後の意見交換の時間には、アルテピアッツァの未来へ向けた発言が続きました。美唄市へのふるさと納税でアルテピアッツァ美唄整備基金への寄附、札幌のイベントでアルテピアッツァを知ってもらう活動、アルテの横を通る道道富良野美唄線開通に向けたビジョンの必要性など、さまざまな角度からの意見が交わされました。
短い時間でしたが、今回のポポロミーティングも、アルテ市民ポポロの方々とNPO理事やスタッフなど関係者が一緒になって“アルテの未来”をみんなで考える貴重な機会となりました。ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。