8月「安田侃の『こころを彫る授業』」開催しました!

投稿日 2015-08-31

8月30日 8月最後の土日、アルテピアッツァ美唄内ストゥディオアルテ(体験工房)にて、「安田侃の『こころを彫る授業』」を開催しました。世界的に活躍する現役の彫刻家・安田侃さんから直接指導を受けられる貴重な機会とあって、今回も北海道内外から参加者が集まりました。

 授業のはじめ、安田侃さんから、これから彫るイタリアの白大理石がどんなものなのか、写真を見ながら、話がありました。それから、道具の使い方など技術的な説明があり、「他人のこころは気にしない。今日、行うのは自分のこころを見つめる作業です。決して上手に彫ってやろうなんて思わないでくださいね」という安田さんの言葉で授業はスタート。
 両日ともに天気に恵まれ、参加したほとんどの方が、爽やかな風が吹くストゥディオの外で彫刻作業されていました。
8月29日 時々、安田侃さんが参加者の作業台をまわって、声をかけます。技術的なことや彫刻に対する考え方…彫り進めている石を挟んで、安田さんと参加者がそれぞれに話をされていました。
 無心に石を彫った2日間、授業に参加した皆さんにとって、どんな時間だったでしょうか?またいつでも彫りにきてくださいね。

 不定期で開催しています「安田侃の『こころを彫る授業』」、次回は9月12日(土)、13日(日)に行います。詳しくは、アルテピアッツァ美唄ギャラリー(0126)63-3137 ※火曜日除く、9:00~17:00。までお問合せください。

コメントの投稿

No comments yet.

RSS

PAGE TOP