体験工房・カフェ建設進行中!

投稿日 2006-11-25

 アルテピアッツァに現在建設中の体験工房とカフェ。もう随分前に一度「カフェ建設始まる!」とお知らせしましたが、いよいよ完成間近です。                                                                                              我々スタッフも、本日初めて内部を見ることを許されました。まだまだ建設途中で、しかも追い込みなわけですからかなり雑然としていましたが、天井が高く開放的な空間で「気持ちがいい」というのが率直な感想です。                                                                              ここから更に細部を造り、インテリアを揃え…、みなさんにお披露目出来る日も近そうですよ。                                       まだ、NPOが実際の運営に携わるとは決まっていない段階ですが、アルテピアッツァにゆっくりとくつろげる場所が出来るというのは楽しみなことです。期待していてくださいね!

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=216

コメントの投稿

コメント一覧Comments RSS

  1. NPOが運営に携わるかどうかわからないようですが、熊としては1つ希望があります。熊ころりなんて強い酒はいりませんが、アイリッシュコーヒーとかホットワインとか置いてください。ただし、車で来た方はカウンターでキーを預け、飲酒運転はしないでください。

    Comment by 都会に出た熊 — 2006年11月25日 @ 3:07 PM

  2.  いつもコメントありがとうございます。
    喫茶への「ご要望」、参考にさせていただきます。
     みなさんに喜んでいただける「場」になれば良いと思っています。これからも、温かい目で見守ってやってください。

    Comment by npoアルテ — 2006年11月26日 @ 4:42 PM

  3. そうですね…作品のかたちをしたお菓子などアルテらしいのがあれば楽しいですね…!がんばってかださい☆作品のミニチュアもあればうれしいなぁ(^-^)

    Comment by 松ケ瀬恵子 — 2006年12月3日 @ 1:23 PM

  4. 松ヶ瀬さんの意見に同感です。まったりとした意心帰餅、ほろっとくずれる妙夢クッキー、温かさ広がる天秘せんべい、心にも優しい地人飴。アルテの四季を取り入れ、心にビタミンのお菓子作り、みなさんも要望を。

    Comment by 都会に出た熊 — 2006年12月6日 @ 11:33 AM

  5. NPO理事の一人として、カフェにお寄せくださる皆さまのご期待とてもありがたく思っています。
    でも、なのですが、NPOも発足したばかり、資金面、スタッフの人数などまだまだ力が不足しています。
    今回美唄市のご好意でカフェの建設が出来ましたが、その運営は正直なところ大変です。
    今後数年間は採算は望めません。
    でも、アルテピアッツァに来てくださった方々が、くつろいでくださる、暖かいカフェを運営して行けたら
    と思っています。
    私たちにもいろいろな期待があります。
    ちょっとしたパーティなども出来たら、とか・・・
    皆さまからのご要望、ご期待に応えてゆくためにもNPOアルテピアッツァびばいがもっと大きな、(資金力のある・・・苦笑)かたちになって行けるよう、
    どうぞ応援よろしくお願いいたします。
    先日侃先生が講演でおっしゃっていましたが、アルテピアッツァを存続させるためには、
    NPOを今より二桁以上多い方々に支えていただかなくてはならない、
    そうでないとアルテピアッツァはなくなる運命にある。
    実はそんな現実もあるのです。

    Comment by びばいのゴーシュ — 2006年12月12日 @ 12:49 PM

  6. 神戸シェラトンホテル

    神戸シェラトンホテルについての情報のご説明です。

    Comment by 神戸シェラトンホテル紹介 — 2007年4月17日 @ 3:20 PM

  7. 皆さん今日は!
    たまたま、ここで昔の自分が書いたコメントを見つけて恥かしくなりました。出来れば削除して欲しいくらい(笑)

    アルテにはなかなか行きそびれてしまいます。これからも色々な花が咲いたり変化がたのしいです。皆さんにお勧めのほっとする広場です。

    Comment by K・M — 2011年6月11日 @ 3:53 PM

  8. K.M さん

    コメント有難うございます!
    お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

    こちらはまだカフェが建設中の時の記事ですね、懐かしいです。
    今ではすっかりアルテのくつろぎの場所として
    みなさんに楽しんでいただいていますよ。
    http://www.artepiazza.jp/about/caffe/

    今はたくさんの緑が生い茂って大理石の白との
    調和が美しくなり、色々な花々が鮮やかに咲いています。
    お近くまで来た際は是非お立ち寄りくださいね。

    Comment by NPOアルテ — 2011年6月17日 @ 8:33 AM

RSS

PAGE TOP