昨日から気温がグッと上がり、美唄は季節外れの雨が降りました。木々に重たく積もっていた雪も融け落ち、生き生きと枝を広げています。
さて、2月13日(土)~21日(日)の期間中、ストゥディオアルテ(体験工房)では、アルテピアッツァ美唄に関する様々なアーカイブ資料を一部公開しています。昨年から始まったこのアーカイブ展示、今回はミニ企画として、会場となっている「ストゥディオアルテ(体験工房)」と「こころを彫る授業」に焦点をあてた展示も行っています。
会場には、ストゥディオが完成した2007年から始まり、昨年12月で通算100回目を数えた「こころを彫る授業」の様子を紹介したパネルや、授業で実際に使用している道具や大理石を展示している他、安田侃さんが母校の小学校を訪れ、彫刻の授業をしたテレビ番組(2004年放送)などを放映しています。アルテピアッツァ美唄に関する新聞記事やアルテの日々をお伝えする「アルテ通信」のバックナンバーなどもご覧いただけます。
石炭ストーブを焚いてお待ちしていますので、散策の足休めがてら、是非お立ち寄りください。お隣のカフェアルテでも温かいコーヒーやかぼちゃスープをご用意しています。
■会期:2016年2月13日(土)~21日(日) 9:00~17:00 ※16日(火)は休館日
■場所: アルテピアッツァ美唄内ストゥディオアルテ(体験工房)
■料金:無料
※公開資料の撮影はご遠慮ください。