『中丸三千繪&上杉春雄ジョイントリサイタル』

投稿日 2007-10-15

 昨年のピアノリサイタル終了後のお約束どおり、今年も上杉春雄さんのアルテピアッツァでのリサイタルが実現しました。しかも今年は世界的な活躍をしているソプラノ歌手の中丸三千繪さんとのジョイントリサイタルです。                                                                           アルテピアッツァ美唄に中丸さんの唄声と上杉さんのピアノの音色が響きます。旧体育館のアートスペースでどんな素敵な音を奏でるのか、本当に楽しみなコンサートです。                                                ちょうどアルテピアッツァの紅葉も見頃だと思います。開演より少し早めにお越しいただいて秋色の空間を散策し、お二人のリサイタルに酔い、素敵な時間をお過ごし下さい。                           チケットはアルテピアッツァ美唄などで取扱っています。取り置きも受け付けます。                                           ◆日時:10月27日(土)17:30開場 18:00開演◆会場:アルテピアッツァ美唄アートスペース(旧体育館)◆料金:大人/3,000円 学生(小学生以上)/1,000円 NPO会員/2,000円 ※未就学児童の入場はご遠慮下さい。◆チケット取扱い:アルテピアッツァ美唄ギャラリー・美唄市民会館・ミュージックプロス(コアビバイ内)◆主催:NPO法人アルテピアッツァびばい・中丸三千繪&上杉春雄ジョイントリサイタル実行委員会◆後援:美唄市教育委員会◆協力:JR北海道◆問い合せ:アルテピアッツァ美唄                        

札幌からお越しの方は便利なバスツアーもあります。札幌駅北口が発着でチケット代込みでお一人様4,500円。詳しくはJR北海道旅行センター桑園支店TEL:011-737-2881 FAX:011-737-2883までお問い合せ下さい。

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=310

コメントの投稿

コメント一覧Comments RSS

  1. 昨日、上杉さんよりのリサイタルの曲目をご連絡いただけました。
    ようやく!ですが(笑)大変魅力的なプログラムです。
    前半が中丸さんとのステージとなりましたが、まさに名曲シリーズ!
    このプログラムなら是非聴きたいとおっしゃる方がいらっしゃることと思います。
    ここでプログラムをお知らせいたします。
    中丸三千繪&上杉春雄
    アヴェ・マリア(カッチーニ)
    母の教えたまいし歌(ドヴォルザーク)
    歌劇「ルサルカ」より“月に寄せる歌”(ドヴォルザーク)
    初恋(越後連之助)
    霧と話した(中田喜直)
    歌劇「シチリア島の夕べの祈り」より“ありがとう、愛する友よ”(ヴェルディ)
    歌劇「椿姫」より“さようなら過ぎ去った日よ”(ヴェルディ)
    歌劇「ルイーズ」より“アリア”(シャルパンティエ)
    歌劇「ワリー」より“わがふるさと”(カタラーニ)
    歌劇「ジャンニ・スキッキ」より“私のお父さん”(プッチーニ)
    上杉春雄ソロ
    練習曲集「音の絵」より(ラフマニノフ)
    オルガンのための幻想曲とフーガ ト短調(バッハ=リスト)
    私としてはカッチーニとプッチーニ聴けるだけでも行きたいと思います(笑)。
    アルテピアッツァのような比較的小さな会場で中丸さんの歌声を間近で聴ける機会などそうはありません。
    安田侃さんとアルテピアッツァ、そして上杉春雄さんいらしてこそのコンサートです。
    是非聴きにいらしてください。

    Comment by びばいのゴーシュ(NPOアルテピアッツァびばい理事) — 2007年10月16日 @ 8:42 AM

  2. 中丸さんのオペラやまた、ピアノ演奏も楽しみです。夜のアルテも初めてです。パバロッティも大好きなのでうれしいコンサートですね♪

    Comment by K・M — 2007年10月20日 @ 2:00 AM

  3. K・Mさん、ありがとうございます。夜のアルテピアッツァは冷えますので、
    (美唄市街地より1~2度低いです)どうぞ暖かくしていらしてください。
    会場内はストーヴで暖めています。
    外との温度差にも気をつけてください。
    開演前には、カフェで温かいコーヒーも是非召し上がってください。
    お待ちしています!

    Comment by びばいのゴーシュ(NPOアルテピアッツァびばい理事) — 2007年10月20日 @ 8:50 AM

RSS

PAGE TOP