ここ2、3日は雨まじりのお天気が続いていますが、芝生や木々の葉はぐんぐんと緑をまして活き活きとしてきました。 さて24日(土)は皆さんおまちかね「森の広場の音楽会」がアートスペース(旧体育館)で開催されます。入場は無料で、とびいり参加の演奏もOKというこのコンサートは午後1時開演となります。土曜の午後、お気軽にピアノやマリンバ、合唱などお聞きにいらしゃいませんか。音楽を愛する仲間たちが皆さんをお待ちしています。
名前(required)
E-mail(required)
URL
Your Comment
明日お天気は回復するようですね。 第16回を迎える「森の広場の音楽会」、今回も美唄だけでなく、札幌方面からもご出演される方がいらっしゃいます。 札幌のオカリナアンサンブル、札幌で活躍されているマリンバ奏者の方、 恵庭にお住まいのリュート奏者の方は友達のリコーダー奏者の方とご出演され、 バロックダンスも披露してくださる予定です。 今回もユニセフ北海道支部の方々にお出でいただきユニセフコーナーをつくります。 ミャンマーのサイクロン、中国四川の大地震と大災害が続いています。 ユニセフも支援体制を組み、緊急募金を呼びかけています。 どうぞ皆さまのお志をユニセフにお寄せください。 そしてアルテピアッツァの初夏の一日をお楽しみください。 カフェでは美味しいコーヒーと手作りケーキも待っております!
Comment by びばいのゴーシュ(NPOアルテピアッツァびばい理事) — 2008年5月23日 @ 10:44 AM
RSS
明日お天気は回復するようですね。
第16回を迎える「森の広場の音楽会」、今回も美唄だけでなく、札幌方面からもご出演される方がいらっしゃいます。
札幌のオカリナアンサンブル、札幌で活躍されているマリンバ奏者の方、
恵庭にお住まいのリュート奏者の方は友達のリコーダー奏者の方とご出演され、
バロックダンスも披露してくださる予定です。
今回もユニセフ北海道支部の方々にお出でいただきユニセフコーナーをつくります。
ミャンマーのサイクロン、中国四川の大地震と大災害が続いています。
ユニセフも支援体制を組み、緊急募金を呼びかけています。
どうぞ皆さまのお志をユニセフにお寄せください。
そしてアルテピアッツァの初夏の一日をお楽しみください。
カフェでは美味しいコーヒーと手作りケーキも待っております!
Comment by びばいのゴーシュ(NPOアルテピアッツァびばい理事) — 2008年5月23日 @ 10:44 AM