「思い出の炭鉱写真展」&「アルテの盆踊り」!

投稿日 2011-08-06

8月6日

 8月に入り、北海道にも本格的な夏がやってきました。「暑いですね~」という言葉が挨拶代わりになっていますが、時折カラッとした涼しい風が吹いて、北海道らしい爽やかな夏です。
 さて、8月といえばお盆。帰省する方も多いのではないでしょうか?この時期に合わせて、NPO法人アルテピアッツァびばいは「今年もアルテに・・・おかえりなさい」をテーマに2つの行事を予定しています。まず、ギャラリーでは「思い出の炭鉱写真展」と題して、美唄が炭鉱で栄えた頃の懐かしい写真や資料の展示を行います。今年のテーマは「学校」。子どもから大人まで楽しんでいただけるような内容です。

◇ 会期:8月11日(木)~21日(日)
   ※会期中は火曜日も開館します。
◇ 場所:木造校舎2階ギャラリー

 そして、来週13日(土)には「アルテの盆踊り」を開催します。この土地に生きた先人たちの霊を慰めその思いをつなぐとともに、人々の結びつきを深める盆踊り。炭鉱の歴史を記憶する空間でもあるアルテピアッツァ美唄では、今年も広場に櫓をくんで太鼓をたたき、みんなで浴衣を着て踊ります。夕暮れ時には皆さんにつくっていただきましたころころキャンドルを水の広場に灯しますので、ぜひ見にいらしてください。

 ◇ 日時:8月13日(土)17時半~こども盆踊り、18時半~おとな盆踊り ※雨天の場合、14日(日)
 ◇ 場所:アルテピアッツァ美唄内トリフォリオの広場(栄幼稚園の運動場側広場)

 今年もふるさとの短い夏の終わりを告げる盆踊りを一緒に踊りましょう。

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=4171

コメントの投稿

No comments yet.

RSS

PAGE TOP