12月29日(月)。今日はアルテピアッツァ2008年最終日。悪天候、そのうえ年末の忙しいさなかに、道外からのお客さまもあります。 11月に続いて2度目だという函館から来た女性は「何故だか何度でも来たくなる場所ですね」と微笑んでくださいます。 今年もたくさんの出会いがあり、あらゆる場面でみなさんに応援をしていただきました。そのことが大きな喜びであり、励みになった1年でした。これからも訪ねてくださる皆さんに「また来たい」と思っていただけるようなアルテピアッツァでありたいと思っています。 年明けは7日(水)から通常開館しています。早速10日(土)11日(日)は「こころを彫る授業」となっています。こちらもよろしかったら是非。 ではみなさま、良い年をおむかえください。2009年もどうぞよろしくお願いします。
12月半ばに初めて行きました者です。
思ったよりも雪深かったですが、真白で雪深い風景に浮かび上がるアートが素晴らしく、暖かい季節がやって来たら、雪に埋もれてしまっていたろうと思われるアートを見つけに、また行こうと思っております。
12月にそちらで撮影した写真を載せておりますので、よろしければご覧ください。↓
http://www.flickr.com/photos/sagejp/
それでは良いお年をお迎えください。
Sage
Comment by Sage — 2008年12月29日 @ 6:11 PM
sageさんコメントありがとうございます。そして素敵な写真も拝見しました。お天気も良かったようで綺麗な空気感が伝わってきましたょ。美唄は年末・年始と雪はあまり降らず穏やかな日が続いたので雪も減ってきています。まだまだこれからが冬本番ですので、また機会があれば遊びに来てください。もちろん春、夏、秋もいいですよ~。
Comment by NPOアルテ — 2009年1月7日 @ 2:48 PM