十五夜

投稿日 2009-10-04

  昨日は十五夜でしたね。みなさんのお住まいの地域は「中秋の名月」を見ることができたでしょうか。
 見てください。かわいらしいでしょう。校舎1階、栄幼稚園の玄関にはお月見セットがちゃんと飾られていました。野に咲いている花にガマの穂、秋の果物におだんご、かぼちゃには折り紙で作ったウサギがついています。前日には園児たちが丸めたおだんごを餡とおしょうゆ、二種の味で搦めてもってきてくれました。あふれんばかりお皿に盛られたおだんごは大きいの小さいのいろんな形があり、どれも愛らしくとても美味しかったです。つくづく季節のこうした風習っていいものだなぁといつも栄幼稚園におしえてもらっています。
 みなさんは“お月見”しましたか?

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=575

コメントの投稿

コメント一覧Comments RSS

  1. 私の誕生日でもあるこの日。
    大切な人に連れられてアルテピアッツァに来ました。
    幼稚園の玄関のお月見だんご、ハロウィンの飾りつけなどとてもかわいらしく、良い思い出になりました。
    機会があれば、また訪れたいです。

    Comment by 梦 — 2009年10月7日 @ 10:43 AM

  2. 梦さんコメントありがとうございます。
    そして、お誕生日だったということで、おめでとうございました。その日にアルテにいらっしゃったようで、良い思い出になったこと嬉しいです。
    どうぞまた遊びにいらしてください。ここはいつでも開放された空間です。

    Comment by NPOアルテ — 2009年10月7日 @ 7:54 PM

RSS

PAGE TOP