美唄は朝から猛吹雪でしたが、そんななか道外や道内、各方面からたくさんのみなさんが、お祝いの会に駆けつけてくださいました。
午前11時、我らNPO法人アルテピアッツァびばい理事長・磯田憲一さんの挨拶から会ははじまり、続いて安田侃さんのお話しへ引き継がれました。いつ聞いてもおふたりの話しはお上手で楽しくて、参加してくれた約100名のみなさんは、耳をそばだて聞いてらっしゃいました。
それから「ド~ン、ド~ン」と地響きのような音がカフェまできこえてきたなぁと思うと人だかりができていて、お待ちかね“餅つき”がはじまり安田先生が思いっきり杵を振り上げ搗いていました。何度きいてもお腹まで響く音にみなさん「うおーっ」の歓声。その後、参加されたみなさんにも交代で搗いていただきました。つきたてのお餅はそのまま食べても甘くてやわやわで幸せになります。納豆もちに胡桃、大根おろしにあんこなど大賑わい。いつも行事が有るたびアルテピアッツァを応援してくれる 美唄匠の会のみなさんは、今回海老天入り手打ちそばを打ってくださり大盛況。なが~い行列ができてたほどでした。
そして会う方会う方が「おめでとうございます」と声をかけてくださり、たくさんの笑顔と励ましをいただきました。みなさんの応援でいただくことができた奨励賞ですのに、本当にいつもいつもありがとうございます。ボランティアでもたくさんの方にお手伝いいただきました。メールやお手紙でも激励や「おめでとう」の声もいただきました。・・・
今日みんなでお祝いができとこと、私たちは嬉しかったです。本当にみなさまどうもありがとうございました!