今日も美唄には朝からハラハラと雪が降っています。
アルテピアッツァ美唄内木造校舎1階にある栄幼稚園の園児たちが大好きな雪遊びといえば、ソリ滑りです。最近、真っ白な雪の中を、赤や青、緑などカラフルなスキーウェアを着た園児たちが一列に並んで、丘を上っていく姿がよく見られます。
スタートゲートに見立てた彫刻の前からソリに乗って、次々と滑ります。途中でひっくり返ったり、コースアウトしちゃったり…最後までちゃんと滑り下りた子は何人いるかな?「ヒャー!」「アハハハ!」と園児たちの声に交じって、一緒に滑っている先生たちの笑い声も聞こえました。大人だって、楽しいですよね~。
私達アルテのスタッフも、この季節に園児たちが外で遊ぶのを楽しみにしています。寒さを吹き飛ばすように雪の中をみんなであちらこちらと遊び回る様子は、本当にかわいくて、見ているだけで元気をもらえるんです。アルテの冬の風物詩ともなっているこの光景、今年は雪が多いので、まだしばらくの間見られそうです。
アルテピアッツァと子供達の歓声…ほんとうによく似合いますね。転んでも汚れないし痛くもない雪遊びは、厳しい冬をがんばっているご褒美?かな…
Comment by サイチャ — 2012年1月30日 @ 1:40 AM
サイチャさん
コメントありがとうございます。
今日も栄幼稚園の園児たちは朝から元気いっぱいですよ。
冬は雪遊び、夏は「水の広場」で水遊び、とアルテピアッツァ
には一年中子供たちの声が響いています。
今日もご褒美のソリ滑り、
きっと楽しみにしているでしょうね。
Comment by NPOアルテ — 2012年1月30日 @ 9:12 AM
ブログ拝見させていただきました。
子供たち、とてもたのしそうですね!
観てて自分も童心に帰った気持ちです。
空知管内は豪雪で大変でしょうが、2月中にはまた行きたいと思います。
喧騒から離れた瞬間がとても居心地良かったです。
スタッフの皆様、体調を崩さぬようにして下さいね。
Comment by ナガサワ — 2012年2月2日 @ 12:37 PM
ナガサワさん
コメントありがとうございます。
雪雲も一休みでしょうか、今日も美唄にはきれいな青空が広がっています。
空の青と雪の白の対比がとても美しい日です。
季節や時間によって、風景は変化しますが、変わらない“何か”がアルテにはあります。
またいつでも遊びにいらしてください。
ナガサワさんも風邪などひかぬようお気を付けくださいね。
Comment by NPOアルテ — 2012年2月2日 @ 1:54 PM