大野繁写真展

投稿日 2010-10-17

  いよいよ紅葉のピークも近づき、アルテピアッツァにも連日沢山の人が来てくださっています。

 先日お知らせしました大野繁さんの東京での展覧会が12日から始まりました。表参道の賑やかな通りを少し入ると見えてくる真っ白なアルスギャラリー。アルテピアッツァ美唄の安田侃さんの彫刻を中心に全部で約35点の写真が展示されています。一枚一枚の写真にアルテの魅力がたくさん詰まっています。この写真と会場内に貼られている「ご挨拶」文からも、大野さんのアルテやこの展覧会への想いが伝わってきます。その文章を読むとアルテピアッツァにひきつけられる人々の純粋な気持ちを感じとる事ができました。会場に行かれた際には是非ご覧になってみてください。そして次にアルテに訪れた時にはそんな大野さんの言葉を思い出しながら過ごしてみてはいかがでしょうか?
 上の写真は大野繁さんご本人と会場の一部の様子です。
 展示は今月の24日までとなっています。

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=722

コメントの投稿

コメント一覧Comments RSS

  1. 原宿の大野繁さん写真展。19日に行ってきまた。
    大野さんにも初めてお会いしてアルテビアッツァ美唄を熱く語っていただきました。作品も見事です。
    四季折々の情景がよく表現されていました。私が美唄を訪れたのは、平成16年11月27日いまだに印象深く忘れません。きっかけは日産自動車の広報誌STAGEASTYLEに掲載されアルテの記事を読んだのが始まりです。以来再度訪ねたい欲求に常に誘発されなが実現できないでおります。写真展においてアルテビアッツァの穏やかなエネルギーに包まれた芸術の広場を思い出されて嬉しかったです。
    これから更に充実した美術館になることを祈っております。遠い東京の杉並区から応援します。

    Comment by 中澤恒夫 — 2010年10月22日 @ 12:03 AM

  2. 中澤恒夫さん
    コメントありがとうございます。
    写真展に行かれたのですね、大野繁さんご本人も作品も本当に素敵ですよね。そして、写真からアルテを訪れた時の事を思い出していただけた様で私たちも嬉しく思います。
    またアルテピアッツァ美唄にも是非来てくださいね。
    遠い東京からいつも応援して下さり有難うございます。

    Comment by NPOアルテ — 2010年10月22日 @ 5:59 PM

RSS

PAGE TOP