こころを彫る授業

投稿日 2011-02-07
  昨日までの青空は何処かへ行き、今日は朝から雪が降り荒れた天気となったアルテピアッツァ美唄。
 先日の5日(土)、6日(日)と工房のストゥディオアルテでは当NPO法人アルテピアッツァびばい主催「こころを彫る授業」が開催されました。前回こちらのブログでもお知らせしましたが急遽安田侃さんが講師として来て下さいました。授業に参加された方々はイタリアを拠点に活躍する安田さんから直接指導していただけるとあって、語られる言葉に真剣に耳を傾けながら自分の「こころ」と向き合っていました。途中、安田さん自 らが実演される時には参加された方が周りに集まり、彫刻家の手の動きに目を向けていました。
昼は「かあさんの味」と題した美唄の農家さん達によるこころのこもった手料理。美唄で採れた美味しい野菜を使ったボリューム満点のメニューに参加された方も大満足といった様子でした。今回の授業では一人一人が安田さんとの貴重な時間を楽しみ、お昼は参加者同士が机を並べて「かあさんの味」を楽しんでいたりと終始なごやかな「こころを彫る授業」となりました。
 今回は安田さんに来て頂く事が直前に決まった為、遠方の方など来られなかった方も多くいらっしゃると思います。こちらのブログでは安田さんが講師をされる「安田侃のこころを彫る授業」が決まり次第お知らせしますので楽しみにしていて下さい。

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=761

コメントの投稿

No comments yet.

RSS

PAGE TOP