4月の「こころを彫る授業」&市民バス時刻表

投稿日 2011-03-30

  日に日に春の気配が濃くなってきたアルテピアッツァ美唄。明日で3月も終わりですね、遅くなりましたが来月の授業のお知らせです。
4月のこころを彫る授業から料金が改定となります。

◆とき:4月2日(土)、3日(日)◆時間:10:00~16:00◆材料費:一般/15,000円(大理石)12,000円(軽石)中学生以下/9,000円(大理石)6,000円(軽石)◇アルテ市民ポポロ市民証提示の方は各1,000円割引◇翌月以降の授業に継続参加の場合は1日1,200円(アルテ市民ポポロ市民証提示の方は200円割引)。◇お昼は持参していただくか申し込みがあれば別途800円で美唄農家のお母さん達によるこころのこもった昼食「かあさんの味」をご用意しています。まだ申し込み受け付けておりますのでご参加希望の方はアルテピアッツァ美唄ギャラリー(0126-63-3137)までお気軽にご連絡下さい。詳細についてはこちらもご覧下さい。
 もうひとつ、アルテピアッツァ美唄とJR美唄駅を結ぶ美唄市民バスの時刻が4月1日から改定となります。授業終了後の市民バスからJRへとのアクセスも良くなりました。詳しくはこちらからご確認下さい。

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=777

コメントの投稿

コメント一覧Comments RSS

  1. 今日で三月も終りですね。学校も会社も年度末の日…
    アルテピアッツァ創設からのメンバーの伊東奈美さんが退職されるとのこと…
    ほんとに残念です。
    アルテを訪れた人なら名前は知らなくてもギャラリーで応接してくれた「あ〜あの笑顔の素敵な女性」とピンとくるはず…
    アルテを訪れる者にとってアルテの大きな魅力は、変化し続ける日常から離れてアルテに来れば、ホッとできる空間と時間がいつも変わらずにあること…
    その一番大切なことを誰よりも守り続けた伊東さん、ほんとうにお疲れ様でした。これからもどうぞお元気で…
    いつかまた、アルテでお逢いできるのを楽しみにしています。

    Comment by オオサキヤマ — 2011年3月31日 @ 7:35 AM

RSS

PAGE TOP