‘未分類’ カテゴリーアーカイブ

チケット完売のお知らせ

投稿日 2009-04-22

 今日は朝からずっと雨。4月の冷たい雨ですが、生長中の芝生にはこれ以上ない栄養です。緑もぐぐっと冴えています。                                                                                                                                                                              さて、お知らせです。7月5日(日)の中西圭三さんのコンサート。主催の方からチケット完売のお知らせがありました。まだ公演の2ヶ月も前だというのに「さすが」ですね。既にチケットをお持ちの方は「お楽しみに!」残念ながら検討中だった方「次の機会に是非!」デス。

安田侃 『春のアルテトーク』のご案内

投稿日 2009-04-20

  今日もぽかぽか穏やかな日です。木々の芽も少しづつですが膨らんできています。                            みなさん、5月の連休の予定はたてられていますか?アルテピアッツァでは安田さんが美唄に帰って来るのにあわせ、5月2日(土)アートスペースで安田侃『春のアルテトーク』を開催します。安田さんの最近の活動やアルテピアッツァへの想いについて語ってくださる予定です。                                                                                                                  時間:15:30~17:00 会場:アルテピアッツァ美唄アートスペース 参加費:1,000円。予約や整理券はありません。当日、15時開場のため直接アートスペースにお越しください。トーク終了後、17:30より参加費無料の交流会をストゥディオで開きます。みなさんお誘いの上どうぞいらしてください。お待ちしています。問合せ:事務局0126-63-3137。

KiKiゴスペルライブinアルテピアッツァ美唄

投稿日 2009-04-17

 春めいてきましたね。芝生の緑が日に日に色濃くなっていくのを実感出来る毎日です。更に緑が深くなり、風もそよぐ季節のライブのお知らせです。                                                                                      みなさん、ゴスペルシンガーのKiKiさんてご存知ですか? 最近はテレビや新聞、ラジオなどでも紹介され、ご自身が乳ガンと闘いながらゴスペルを届け続けていることなどが紹介されていますので「知ってる」という方も結構いらっしゃるかもしれません。ただ、やはりKiKiさんを「知ってる」と言うからには、彼女のゴスペルを聴いていなければ。                                                その歌声には、情熱、やさしさ、喜び、哀しみ…、彼女が抱えるさまざまな想いが込められ、まっすぐ心に届きます。                                    4月15日に「Zepp Sapporo」で満員のライブを終えたばかりで、そのパフォーマンスに魅了され問い合わせてくださる方もいらっしゃいますが、むしろ「歌は聴いたことがない」という方にこそ、KiKiさんとの出会い、彼女の歌との出合いを果たして欲しいと思います。                                                           ◆日時:2009.05.30(土) 開演15:30~(開場15:00)◆料金:小学生以上前売り1500円、当日1800円◆チケット取扱場所:札幌市内各プレイガイド(大丸藤井セントラル、4プラ、道新、サンピアザ)、アルテピアッツァ美唄他◆主催:KiKiゴスペルライブ実行委員会◆問い合せ:アルテピアッツァ美唄(0126-63-3137)まで。

この空気感

投稿日 2009-04-16

  昨日はしとしと雨が降っていました。そのせいか緑がすこし濃くなったように感じられます。朝、あまりに澄んだ空気のなか彫刻とベンチと木の関係がうつくしくて撮りました。どれもが対等であり絶妙な距離感をもってあること。このバランスこそ、アルテピアッツァが人を惹きつける所以であるかもしれません。なんて思いながらギャラリーにいると、階下からは栄幼稚園の園児たちのうたごえが・・・聞こえてきます。軽快なピアノにあわせて踊る振動と元気な声!                                                         このバランスがまたサイコーなのです。

カフェ・2周年

投稿日 2009-04-13

  今日もぽかぽか日和です。先日の4月11日、カフェ・アルテがオープンして2周年を迎えることができました。早いものです。今ではお客さまに「いつからできてたの?」と不思議がられるほど定着しています。アルテピアッツァを散策しながらひと休みされたり、なかにはカフェだけに直行される方もいたり、さまざまにご利用されています。もうすこしで大好評のソフトクリームも始まります。またお知らせしますね。これからもみなさんがくつろげるカフェであるよう努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ピカピカの・・・

投稿日 2009-04-11

  春ははじまりの季節です。アルテピアッツァの木造校舎で同居?している栄幼稚園も昨日入園式がおこなわれました。ピカピカのよそいきの服でおめかしをした9名の新入園児たち、栄幼稚園のうた「げんきはい!」で緊張もほぐれた後、お祝いの言葉をかけられていました。そして少しお兄さん、お姉さんになった進級児のみんながダンス体操を披露。かけ声とともに元気に踊ってくれました。                                                これからたくさんの楽しい行事があり園児たちもワクワクしていることでしょう。そしてまたいろんな事一緒にやろうね!

ポカポカ「春日和」。

投稿日 2009-04-09

  日に日に暖かくなってきています。それでも、朝来たとき土の中に凍りの柱がたくさんあるのを発見しました。“霜柱”です。柱がながく立派なので“水晶”のようにも見え綺麗です。そうしてお昼にはカフェのまわりにポツリポツリとクロッカスが可憐な花を見せてくれます。春は毎日が発見の連続です。                                                       前にお知らせしていました7月5日(日)『中西圭三コンサート』の情報です。3月17日から発売開始となったチケットが、各取扱所ですでに200枚ほど売れているそうです。アルテピアッツァではまだ若干チケットがありますが、席には限りがありますので、お早めに問い合せください。Tel(0126-63-3137)まで。

あたらしい風

投稿日 2009-04-05

  オンシーズンに備え、4月からあたらしくカフェの土日アルバイトスタッフが加わりました!スタッフも少し変動がありリニューアル?しています。メニューは変わらずですが、昨日からアイスコーヒーも始まりました。これは水出しで一滴一滴おとしているもので、まろやかな味と香りに多くのファンがいます。まだ飲んだことがない方、是非お試しください。手作りケーキも日によってタルトやチーズケーキが登場しますので楽しみにいらしてください。美味しいですよ。

青空〃

投稿日 2009-04-02

  4月です。春です。ポカポカです。上着をぬいで外にでても平気なほど、穏やかな陽気に包まれています。校舎のまわりを散策していたら“ふきのとう”をみつけまし た。みなさんのお近くにもありますか?“ふきのとう”。毎年、雪融けとともに現れて見慣れているのに、初々しい気持ちになるのはなぜなのでしょう。今年は春がくるのが早くって、この様子だと桜も早く開花しそうです。刻一刻と変化するアルテピアッツァを、またお伝えしますね。

春近し!

投稿日 2009-03-30

 今年は例年に比べて雪がとても少なかったので、みるみる融けてきています。木々の芽もすこしづつ膨らんできました。冬のあいだ保護のためにかけていたシートも外され、いつもどおりの彫刻の表情があらわれてきました。カフェのある方からはアカゲラでしょうか、ドラミングの小気味よい「ドドドドド・・」の音が聞こえ、木々も鳥も芝も雪さえも、全てのものが待ちわびた春を迎えようとしています。もうすぐ4月、アルテピアッツァは今、春の匂いがいっぱいです!                   そんな空気を感じ に遊びにいらっしゃいませんか。

RSS

PAGE TOP