2015年8月14日のアーカイブ

アルテの盆踊り

投稿日 2015-08-14

 8月13日こども盆踊り 8月13日の木曜日、今年も「アルテの盆踊り」を開催しました!アルテピアッツァ美唄内トリフォリオの広場にて、夕方5時半から始まったこども盆踊りは、浴衣や甚平を着た子どもたちがどんどんと集まり、最後には50名以上で大きな輪を作って踊りました。歩き始めたばかりの小さな男の子も、お母さんと手を繋いで参加していましたよ。

 子ども盆踊りが終わる頃、「水の広場」では、みんなで手作りしたキャンドルを灯しました。ひとつひとつのキャンドルには、クレヨンで絵や言葉が描かれており、自分が絵を描いたキャンドルを探す子どもたちもいました。大人盆踊りにはご近所の方々やアルテ市民ポポロの方々、アルテのスタッフも加わって、威勢の良い掛け声を掛けながら、暗くなるまで踊りました。
8月13日 かつて美唄が炭鉱で栄えた頃には、踊りの輪が二重三重にもなったそうです。その頃の記憶を大切にしながら続けているアルテの盆踊り。年々集まる人の数が増えているように感じます。

 今年は不安定な天気で、開催が危ぶまれましたが、雨にあたることもなく、無事に終えることができました。ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。また来年、アルテの盆踊りでお会いしましょう。

RSS

PAGE TOP