2015年11月03日のアーカイブ

秋のポポロウォーキング

投稿日 2015-11-03

 10月最終日の土曜日、今年で4回目となる「秋のポポロウォーキング」を行いました。秋、毎朝の落ち葉集めの作業に参加してくださったみなさまと一緒に、アルテの豊かな自然に触れる催しです。朝から雪が混じるような雨が降ったり止んだりのお天気で、とても寒く、今日は歩けるのかな、と心配でしたが、なんと20名もの方が参加してくださいました!

 ガイドを務めてくださったのは、去年に引き続き北海道立総合研究機構林業試験場の南野一博さん。南野さんの解説は参加者がより樹木と親しくなれるようなお話で、木についた動物のあとを教えてくれたり、落ち葉を拾ってその特徴を教えてくださったり・・・。そして、木の幹に開いた気になる穴を発見!モモンガの巣でした。モモンガは夜行性なのでなかなか会えませんがいつか会えるかも・・・?ポポロウォーキング
 また、エゾリスがたびたび顔を出してくれて参加者を和ませてくれました。さまざまな角度で、自然を見るヒントをもらい、今まで以上に秋の散歩が楽しくなりそうです。
 寒さも忘れた1時間ほどの散策の後は、美味しい豚汁とふかしいもで、冷えた体を温めました。参加者同士でほっと一息、楽しい交流の時間になりました。

 アルテピアッツァ美唄の秋の行事として定着してきた「秋のポポロウォーキング」。また来年も開催しますので、ぜひご参加ください!

RSS

PAGE TOP