木造校舎1階「栄幼稚園」の玄関には、園児達の手作り雛人形が飾られました。牛乳パックや折り紙で作られた人形は、ひとつひとつ表情がちがっていて、とっても可愛らしいです。
さて、アルテピアッツァ美唄で年に3回発行しています「Arte通信」の、最新号が出来あがりました。
毎回様々な分野の方に寄稿していただている巻頭エッセイですが、今回はITジャーナリストの林信行さんに文を寄せていただきました。その他、アルテで開催したイベントの報告欄や今後のイベントスケジュール、各地にある安田侃さんの彫刻を紹介する「安田侃モニュメントめぐり」や、かつて炭鉱で栄えていた美唄の炭鉱遺産を掲載する「炭鉱(やま)の記憶」など、アルテピアッツァ美唄の“現在(いま)”を知っていただこうと様々な情報をお届けしています。
アルテ市民「ポポロ」の方へはすでに発送いたしましたので、是非ご覧ください。アルテピアッツァ美唄のギャラリー、アートスペース、カフェアルテには過去に発行した通信も置いてありますので、来訪された際は最新号とあわせて是非手にとってみてください。