映画と音楽

投稿日 2013-03-20

3月17日 先週末、春の陽気のなか、アルテピアッツァ美唄では二つのイベントが開催されました。

 ひとつは、映画「ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人」の無料上映会がカフェの隣にあるストゥディオアルテ(体験工房)で、午前と夕方の2回行われました。主催の方はアルテピアッツァやこの映画を通して、様々な交流や発信の場になれば、と美唄での上映に合わせて、美唄産の黒豆茶やくるみなどを参加された方に振舞った他、全国の美術館のチラシや本なども会場に置かれていました。上映後は集まった地元の方や札幌、小樽から見に来られたみなさんで楽しく歓談するなど、終始アットホームな上映会でした。

3月17日 もうひとつは、「美唄弦楽アンサンブル15周年演奏会」がアートスペースで開かれました。“弦の音色と合奏の楽しさに魅せられて”と、毎週音楽好きな方が集まって練習をされている美唄弦楽アンサンブルのみなさん。15周年の演奏会とあって、メンバーの方も特別な想いで演奏されていたことでしょう。それに応えるように、年配の方から小さな子どもまでおよそ60名の観客が、じっと静かに聴き入っていました。

 今回の二つのイベント、お互いの主催者の方が連絡を取り合って「時間が重ならないように」と、両方参加できる設定になっていました。「映画の後にコンサートと一日中アルテを楽しめました。」と、来場された方はみなさんどちらも満喫されたようですね。アルテのいつもとは少し違った“時間”がそれぞれの会場に流れていたことでしょう。

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=12179

コメントの投稿

No comments yet.

RSS

PAGE TOP