4月に入りました。今日はポカポカ陽気の一日で、上着を脱いで外を歩いていても寒くないほどでした。
そんな春の陽気に誘われてか、外を散策している人の姿も見られます。アルテピアッツァのご近所にお住まいの男性は「今日は暖かくて、散歩するには最高だね~」とアルテの敷地をぐるっと一周されていました。園路の雪も少なくなり、緑がだんだんと見え始めたこの時期、安田侃さんの彫刻に触れ、元気に飛び回っている鳥の鳴き声などを聞きながらゆっくりと散策するのがおすすめですよ。木々も芽吹き始め、来月には写真左側の桜の木も綺麗な花を咲かせているでしょう。今は、雪解け水で園路が濡れていますので、長靴をお忘れなく。長靴は貸出しもしていますので、お気軽にスタッフまで声を掛けてください。
イタリア語で春をプリマヴェ-ラと言うそうですが、まさに
その季の前兆ですね。5月になると苑内の桜やタンポポが咲き
、ポプラの新葉も風にそよぐことでしょう。
苑内を一周すると3キロぐらいあるでしょうか。
Comment by いはらしげあき — 2013年4月6日 @ 8:50 AM
いはらしげあきさん
いつもコメントありがとうございます。
今日も春の暖かさを感じ、地面には、
さっそく緑が、顔をだしていました。
苑内は、散策するコースにもよりますが、
だいたい2キロ~3キロくらいでしょうか。
Comment by NPOスタッフ — 2013年4月6日 @ 6:29 PM