桜、咲いています

投稿日 2013-05-23

5月23日  「今年の北海道は曇りや雨の日が多いせいで、開花が遅れている」とニュースで取り上げられているとおり、アルテピアッツァ美唄にある桜も、先週後半からやっと咲き始めました。例年より、2週間くらい遅いでしょうか?

 現在は、エゾヤマザクラが盛りを迎え、ソメイヨシノはポツポツ咲き始めたところです。一番遅い時期に咲く八重桜のカンザン、こちらはふんわりとつぼみが膨らみはじめていて、太陽が出て、気温がグッと上がれば、今週末あたりから咲き始めるかもしれません。

 アルテピアッツァ美唄の空間は、どんな天気でもその時々に変わる表情があり、どれも魅力的です。太陽の出番が少ない今日この頃ですが、凍えるような寒さはもうありません。この時期、桜をはじめとする生命力溢れる自然と彫刻が、アルテでみなさまをお迎えしています。

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=13027

コメントの投稿

コメント一覧Comments RSS

  1. やっと咲きましたね。
    昨年のブログでは5月7日の案内でした。
     さくらの花の華やぎ、芝のみどりの生命感、校舎の
    風格・・・  うつくしい三重奏を奏でています。

    Comment by いはらしげあき — 2013年5月26日 @ 6:02 AM

  2. いはらしげあきさん
    コメントありがとうございます。
    寒い時期が長かった分、木々の若葉もいきいきと感じられます。
    今週末は晴天に恵まれ、大理石の彫刻が白く輝いています!

    Comment by NPOスタッフ — 2013年5月26日 @ 8:34 AM

RSS

PAGE TOP