8月の「こころを彫る授業」

投稿日 2013-07-25

7月25日 アルテピアッツァ美唄内木造校舎1階栄幼稚園は夏休みに入りました。雨が降ったり止んだりして、外を歩く人も少なく、いつもの平日よりも静かなアルテです。風に吹かれて、ワサワサと木々の葉が音を立てています。

 ここで、8月の「こころを彫る授業」のご案内です。毎月第一土日に行っていますこの授業、どの月からでも新規参加できますので、興味のある方はお気軽にお電話ください。
◆とき:8月3日(土)、8月4日(日)◆時間:10:00~16:00◆場所:アルテピアッツァ美唄内ストゥディオアルテ(体験工房)◆材料費:一般/15,000円(大理石)10,000円(軟石)中学生以下/9,000円(大理石)5,000円(軟石)◇アルテ市民ポポロ市民証提示の方は各1,000円割引◇翌月以降の授業に継続参加の場合は1日1,200円(アルテ市民ポポロ市民証提示の方は200円割引)。
 昼食は持参していただくか、事前にお申込みいただければ、別途800円で美唄農家のお母さん達による旬の野菜を使った昼食「かあさんの味」をご用意します。「こころを彫る授業」についてはこちらもご覧ください。1日のみの参加も可能です。
 小学4年生以上であれば、どなたでもご参加いただけます。夏休みを利用して、親子で参加してみませんか?ご予約はお早めにアルテピアッツァ美唄ギャラリー(0126-63-3137)までご連絡お願いします。

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=13528

コメントの投稿

コメント一覧Comments RSS

  1. 今日こちらは31℃、先週は35℃前後でしたので
    幾分という感じでしょうか・・・
     それにしても大理石のオブジェの心音が聞こえてくる
    ようです。
     明日は地区の盆踊り大会です。私たちはボランティアで
    焼きそば店を出店します。400食の完売が目標です。

    Comment by いはらしげあき — 2013年7月26日 @ 3:22 PM

  2. いはらしげあきさん
    コメントありがとうございます。
    週末は各地で夏らしい行事がたくさんありますね。
    アルテでは本日、水の広場の石舞台で、
    花柳鳴介さん(舞)やデーモン閣下(歌と朗読)らが出演する
    「VIVA逢フェスタNEXT‐ONE 耳なし芳一 真夏の夜の夢幻」が開催されます。

    Comment by NPOスタッフ — 2013年7月27日 @ 9:24 AM

RSS

PAGE TOP