アルテ通信vol.21、できました

投稿日 2013-09-16

 9月16日 アルテピアッツァ美唄での出来事やお知らせなど内容盛りだくさんでお届けしていますアルテ通信(年3回)の最新号vol.21ができました!アルテ市民ポポロのみなさんのお手元にはもう届いている頃と思います。

 今回の巻頭エッセイは、「安田侃の『こころを彫る授業』」に参加された九州大学院 人間環境学研究院 実践臨床心理学専攻 教授の増田健太郎さんにご執筆いただきました。イベント報告では、アルテの中でこの夏に行われたイベントを中心に掲載、毎回全国各地にある安田侃さんの作品を紹介する「安田侃モニュメントめぐり」では、函館五稜郭病院の風ちりん広場にある彫刻を紹介しています。美唄の炭山(やま)の記憶を次代に伝える「炭山の記憶」では、今年初めて開催しました「炭鉱映像館」と「アルテの盆踊り」について書きました。
 このアルテ通信はアルテピアッツァ美唄のギャラリー、アートスペース、カフェに置いています。また、アルテ市民ポポロのみなさんへはアルテ通信発行のたびにご自宅へお送りしています。ご希望の方はアルテピアッツァ美唄ギャラリーまたはアルテピアッツァ美唄ホームページ内「ポポロになる」からお申し込みください。どこにいても、通信を読んで、アルテの空気を感じていただけたら幸いです。

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=14084

コメントの投稿

No comments yet.

RSS

PAGE TOP