「小学生のための『こころを彫る授業』」開催します

投稿日 2013-11-21

小学生のためのこころを彫る授業 今年度もアルテピアッツァ美唄では、「小学生のための『こころを彫る授業』」を開催します。

 授業では自分で選んだ白大理石や軟石を使い、1日かけて自分の思い描く「こころのかたち」をつくります。
 最初、「石は硬いし、慣れない道具は使いづらいし、疲れるし、なかなか形にならないよ~」とみんな悪戦苦闘。でも、「こうしたい!」「こうやったらこの道具は使いやすいな」と、参加してくれたみんなは、いつの間にか目標を持ったり、何かヒントを得ている様子。終わりの時間には「時間が足りなかった」「疲れたけどもっとやりたい」と、いつの間にかきらきらした目で自分が作った彫刻を大事に抱えています。
 こころと体をめいっぱい使う彫刻の時間だけではなく、合間には雪の中のアルテを散策したり、お昼ごはんに美唄の郷土料理であるとりめしを食べたり、と、盛りだくさんの内容ですよ。

 こちら、“小学生のための・・・”とはありますが、来年から小学生になる、新1年生の皆さんの参加も受け付けています。小学生のお兄さん・お姉さんたちと一緒に、授業を受けてみませんか?皆さんの参加、お待ちしています!

◆とき: ①平成25年12月15日(日) ②12月21日(土) ③平成26年3月24日(日) ④3月31日(日)◆時間:10:00~15:30◆対象:新小学1年生~6年生◆定員:各回15名(先着順)◆参加料金:白大理石3,500円、軟石3,000円(材料費・昼食代込み)◇コポポロさんは200円割引。(チラシ画面をクリックすると、裏面もご覧いただけます)◆参加希望の方は、3日前までにアルテピアッツァ美唄ギャラリー(0126-63-3137)へお願いします。

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=14759

コメントの投稿

No comments yet.

RSS

PAGE TOP