先週とは違い、ぐっと冷え込む日々が続いています。カフェアルテから見える窓の外では、時折吹く強風にあおられて、細かな雪が波をうっています。
それでも、3月に入り、陽射しは明るさを増してきました。窓辺でかぼちゃスープを飲んでいると、明るい光がかぼちゃの色を、いっそう鮮やかにひきたててくれます。
近頃のカフェアルテでは、ご来店の際に「お手伝いに来たよ!」と声を掛けてくださる方がいらっしゃいます。「お手伝い」とは、ポポロワーク(詳細はこちら)のこと。コーヒーを飲みながら、作業をして、疲れたらケーキを食べてひと休み…。
カフェでの過ごし方は人それぞれです。コーヒーを飲みながら雪景色を眺めるだけではなく、読書に耽ったり、遠くのお友達へお手紙を書いたり、おしゃべりを楽しんだり。ときには薪ストーブの横で、うとうととされている方もお見受けします。
もうすぐ訪れるにぎやかな季節を前に、今はまだカフェアルテにも冬ならではの静かな時が流れています。ゆっくりと時を愉しんでいると、近づいてくる春の足音も、聞こえてくるかもしれません。
アルテは大理石、ブロンズのオブジェは勿論、
光と影の美しいところです。
この一枚も切り取りが佳いですね。
パンとかぼちゃス-プの温み、トレイ、スプ-ンにも
陽の温みがあります。
Comment by いはらしげあき — 2014年3月9日 @ 9:38 PM
いはらしげあきさん
いつもコメントありがとうございます。
今日も春を思わせる温かな光がカフェに差し込んでいます。
窓の風景も光と影のコントラストによって表情が変化するので、時折はっとする瞬間があります。
Comment by NPOスタッフ — 2014年3月12日 @ 4:56 PM