フラメンコライブ「胸のfuegoを燃やす旅2014」

投稿日 2014-08-31

8月30日 8月30日の夜、アルテピアッツァ美唄内ストゥディオアルテ(体験工房)では「フラメンコライブ『胸のfuegoを燃やす旅2014』」が開催されました。

 4人の踊り子さん、ひとりひとりが自己紹介のようにソロのバレイ(踊り)を披露し、観客をひきつけます。マイクを通さない生のカンテ(歌)とギターの伴奏、華やかな衣装を身にまとった踊り子さんの情熱的なバレイに、会場は熱気に包まれました。
 フラメンコ発祥のスペインには、美唄市と同じくかつて炭鉱で栄えた地域があり、フラメンコには炭鉱にゆかりのある演目もある…とのことで、フィナーレには「炭坑節」をスペイン語に訳して歌い、ルンバのリズムで踊ってくださいました。「炭坑節」の踊りをフラメンコ風にアレンジしたバレイも愛嬌たっぷり!客席には美唄市民の方が多かったこともあって、大いに盛り上がり、アンコールの声もかかっていましたよ。8月30日

 出演者の方々は、開演時間よりもだいぶ早くに来て、アルテの中を散策し、この空間を満喫してから、舞台に望んでいらっしゃいました。きっと、この時、この場所でしか見られないライブになったことでしょう。「アルテの空間でフラメンコライブがしたい!」と企画してくださった定免さんをはじめ、ご出演されましたみなさま、熱い夜をありがとうございました。

コメントの投稿

コメント一覧Comments RSS

  1. フラメンコライブでカンテ(歌)を歌わせていただきました、濱田吾愛(はまだわかな)と申します。
    30日は本当にお世話になりました!(*^^*)スタッフの皆さまの優しい笑顔、お客さまの温かい空気、徐々に暮れていく美唄の空、すべてがわたしたちにエネルギーをくれました。
    最後アンコールまでいただけて、本当に感激です。
    チャンスがあれば、またお伺いしたいです。
    本当にありがとうございました!

    Comment by 濱田吾愛 — 2014年9月1日 @ 9:18 AM

  2. 濱田吾愛さん
    コメントありがとうございます。
    このライブのために遠くから来てくださり、ありがとうございました。
    エネルギーに満ちたライブでしたね!
    またぜひ遊びにいらしてください。お待ちしています。

    Comment by NPOスタッフ — 2014年9月1日 @ 11:18 AM

RSS

PAGE TOP