石橋美智子と友情展「灯の杜」

投稿日 2014-11-15

11月15日 今日、美唄はお昼過ぎまで雪が降り続き、一面真っ白になりました!厳しくも美しい冬のアルテピアッツァ美唄のはじまりを思わせる1日、朝早くからカメラを構えて、撮影をしている方もいらっしゃいましたよ。

 さて、本日から、木造校舎2階ギャラリー展示室Aでは「石橋美智子と友情展『灯の杜』」が開催されています。陶器でできた60個ほどのキャンドルポットが、木の幹に沿うように飾られ、その近くにはランプシェード、壁面には山を中心とした自然の風景写真が並んでいます。
 
この展示を企画されたのは、石橋美智子さん。登山と陶芸を愛する石橋さんは「夏と冬は山」に行き、「春と秋には陶芸」をされているそうです。今回、登山仲間やインターネットを通じて知り合った仲間たちと一緒に展示を創ってくださいました。展示に関わったみなさんの人柄がみえるような、温もりとユーモアのある展示です。11月15日 

 登山好きな石橋さんらしく、展示室の入り口には“入林届”が置いてありますので、「灯りの杜」に入る時にはぜひご記入ください!会期中の土日祝、石橋さんがいらっしゃるそうです。山のこと、陶芸のこと…いろいろとお話が伺えるかもしれません。
 ポットからこぼれる灯りの優しい光が、しっとりと落ち着いた雰囲気を創っています。みなさま、揃ってお越しください。
1124(月・祝)までの展示です。※18日(火)は休館日。

コメントの投稿

No comments yet.

RSS

PAGE TOP