7月28日の「Sapporo55夏祭り」。なかなか盛り上がったんですよ。私たちはは書籍やDVDなどのグッズ販売。アルテピアッツァ美唄そのものの魅力を紹介しつつ、維持管理をしているNPO法人アルテピアッツァびばいの活動を知ってもらおうと準備をしました。 数々の活動のなかでも「こころを彫る授業」については、実際の作業台やこれまでの参加者の作品をお借りして持ち込み、道具なども見ていただいたのですが、これがなかなか好評で、足を止めて滑らかな曲線をもつ作品に触れたり、興味を示す方が結構いらっしゃいました。 「こころを彫る授業」ファンが確実に増えてきています。8月は4日・5日の2日間と、10日・11日・12日の3日間の授業があります。10・11・12日は安田侃さんが講師となって授業をしてくださいます。受講料として、素材が大理石だと10,000円となっていますが、一度体験するとハマッてしまう方続出です。さぁ、次はあなたの番ですよ。詳細は事務局までお問い合せ下さい。電話&ファクス:0126-63-3137。
こころあそび
こころあそびについての使い方。参考になれば幸いです。
Comment by こころあそび — 2007年7月31日 @ 2:57 PM