8月。アルテまつりの季節がやってまいりました。3回目を迎える今年のまつりはローマ展のオープニングを控えた安田侃さんも駆けつけてくださり、講演会も開催されますし、地域のみなさんにも楽しんでいただこうと盆おどりも企画しました。 「ことしもアルテに…おかえりなさい」の気持ちでお迎えしたいと思います。是非、遊びにいらしてください。タイムスケジュール等は以下のとおりです。 ■11:30~屋台スタート…今年も美唄名物の焼き鳥やとりめし。手打ちそばなどが出店します。 ■12:00~オープニング…美唄とんでん太鼓保存会のみなさんの太鼓で始まります。 ■14:00~15:30安田侃講演会『時に触れる』…9月から始まるローマでの展覧会のことなどを話します。この講演会は参加費として会場(アートスペース)受付にてお一人様1000円頂戴し、アルテピアッツァ美唄を守ってゆくための資金とさせていただきます。 ■17:00~18:00盆おどり…17:00~こども 18:00~おとな 着替える部屋もありますよ。みなさん是非浴衣でご参加ください。 ■18:00頃~手作りキャンドル点灯 ■19:00 終了 雨天の場合、盆踊りは中止となります。問い合わせ:0126-63-3137まで。
暑い日が続いていますね・・・
先日、STVテレビ どさんこワイドの中で、アルテまつりのワンシーンが流れましたね。行かれなかったことが残念でしたが、参加された方達のステキな表情や、遠くから訪れてくださる方の思いが、ほんの一コマとはいえ、紹介していただけたことは、それを目にした縁の方達に、お盆のプレゼントにもなったことと思います。
おつかれさまでした。
余談ですが、焼き鳥が、とってもおいしそうに映っていましたね。
Comment by じゃりんこ — 2007年8月15日 @ 11:08 AM
じゃりんこさん、コメントありがとうございます。アルテまつりは心配した雨もなんとか降らずに、全行程を無事に終えることが出来ました。
まつり当日、スタッフは駆けまわっていまして、まつりの様子を写した写真もなく、まつり報告ブログもさぼっていてごめんなさい。
近々きっとこのブログでもご報告しますので、そちらも楽しみにしていて下さい。
Comment by NPOアルテ — 2007年8月16日 @ 5:14 PM