第55回 栄幼稚園の「発表会」

投稿日 2009-11-25

  ジャーン!颯爽と登場したのは侍戦隊「シンケンジャー」。兜をかぶって刀を小道具にバッサバッサと決めのポーズで踊ります。孫の晴れ舞台を見に来たおじいちゃん、おばあちゃんもこの勇ましい姿に“にっこり”。他にも、今流行の「プリキュア~」やちいさな劇もあり、会場内は溢れんばかりの人で大盛りあがり。園児たちも今出てたと思ったら次も着替えて出てきたり、大忙し。でもよくこんなに、いろいろな踊りの振り付けを覚えているなぁと感心してしまいます。
そして毎回、園児たちの着る衣装の見事さといったら素晴らしいです。無理がないものに手を加えて、皆が同じような衣装になるよう工夫されています。お母さんの腕の見せ所でしょうか。お父さんは、カメラとビデオ係。家族みんなで楽しんでいました。
 土曜の昼、この木造校舎から軽快なリズムが聞こえ、大きな拍手と笑い声に包まれていたとき、まるで校舎全体が喜んでいるようでしたよ。

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=595

コメントの投稿

No comments yet.

RSS

PAGE TOP