午後からは青空が広がりとても穏やかなアルテピアッツァ美唄。散歩するには気持ちのいい日和でした。
ギャラリーでは5日から小島啓二写真展「アルテピアッツァ美唄と私の10年」が開催中です。札幌在住の小島さんがアルテと出合った10年前より撮り続けた写真の数々。「選ぶのが大変でしたよ」と10年分の数多くの写真から今回は選りすぐりの123点が展示されています。年代ごとに見ているとアルテピアッツァが現在も創り続けられている空間だと小島さんの写真を通して感じる事が出来ました。アルテを独自の視点で撮影している小島さん、中には「これは何処から撮っているの?」と思うような写真もあり新たなアルテピアッツァとの出合いがあるかもしれませんね。3月21日(月)まで。30日(水)まで延長になりました。火曜休館です。
安田侃様
東京・飯田橋の「生思有感」の確認を2011/03/12 11:30AMに行ないました。震度5強の地震を経験しましたが、作品にはひびひとつなく、柱と梁の接合部のホワイトセメントの剥落も全くなく、極めて健全な状態でしたので、ご安心下さい。
同作品の耐震設計者:肥後
Comment by 肥後 司 — 2011年3月12日 @ 6:37 PM
肥後 さん
コメントでのお知らせ有難うございます。
飯田橋の「生思有感」無事という事で安心しました。
余震が続いていると思いますがどうかお気をつけ下さい。
この事は安田侃さんへお伝え致します。
Comment by NPOアルテ — 2011年3月14日 @ 9:13 AM