日に日に緑が濃くなっていますアルテピアッツァ美唄です。芝生の中に、ぽつぽつと黄色いタンポポも見えるようになりました。爽やかな風が吹き、気持ちの良い季節になりましたね。
さて、ご案内です。季節の変わり目に開催しています「アルテの森語り」-朗読会-の次回開催が決定しました!第12回目の森語りは夏至の時期に合わせて、6月16日(土)に開催いたします。当日のプログラムは17時半から、磯田憲一さん、前回もゲスト出演してくださいました「朝日カルチャー安藤教室の仲間たち」の皆さんによる朗読と「道庁男声合唱団」の皆さんによる合唱を予定しています。夕暮れ時のアルテで、朗読と音楽を聴きながら過ごしませんか?詳しくはこちらをご覧ください。
◆日時: 2012年6月16日(土)17時半~
◆場所: アルテピアッツァ美唄 カフェアルテ
◆出演: 磯田憲一さん、朝日カルチャー安藤教室の仲間たち、道庁男声合唱団
◆料金: 1500円(手打ちそば付き)
◆定員: 40名・予約制 ※ 定員に達しましたので、募集は締め切りました。
◆お申込み: NPO法人アルテピアッツァびばい (0126)63-3137
「真無」の白のオブジェがみどりの自然に溶け込んで
いくようです。調和美と自然の包容力が感じられます。
Comment by いはらしげあき — 2012年5月25日 @ 11:01 AM
いはらしげあきさま
いつもコメントありがとうございます。
今日も天気が良く、陽に照らされた
彫刻「真無」は白く輝いて見えます。
その日によっていろいろな表情をみせてくれますよ。
Comment by NPOアルテ — 2012年5月25日 @ 3:37 PM