武田光弘個展~僕のいた時間~

投稿日 2012-06-22

6月22日 6月21日(水)より、アルテピアッツァ美唄内木造校舎2階ギャラリーでは、「武田光弘個展~僕のいた時間~」を開催しています。武田光弘さんは、長年、放送プロデューサーとしてご活躍され、退職後は1年間パリに滞在して制作、帰国後もヨーロッパ各地を取材し、現在個展を中心に作品を発表されています。
 今回は、この10年間にパリを拠点として、フランスやイタリアの風景を描いた作品を中心に、未発表作品を含む絵画30点ほどが展示されています。札幌・時計台ギャラリーでの個展に続いて、この度は武田さんの故郷である美唄での開催となりました。「長くメディアの世界に居た私ですが、絵は通奏低音のように、こころの深い所にあって、いつか帰り着くところだと思っていました」とおっしゃる武田さん。会期中は在廊されることも多いとのことです。それぞれの作品にまつわるエピソードや各国の文化のこと、武田さんにとっての「絵を描く」ということ・・・直接お話しをお聞きすると、また作品の見え方、感じ方が変わりますよ。7月1日(日)までの開催です。※火曜休館

 また、24日(日)16時~ストゥディオアルテにて、武田光弘さんによるアーティストトークを予定しています。入場無料・予約不要、どなたでもご参加いただけます。カフェアルテのおいしいコーヒーやケーキとともにお楽しみいただけるそうです。主催・二五会有志。

トラックバックURLhttp://old.artepiazza.jp/blog/wp-trackback.php?p=8764

コメントの投稿

コメント一覧Comments RSS

  1. ふるさとへ還ってきた絵たちが心地よさそう
    ですね。「光の方へ」はどこかで観た記憶があり
    ます。

    Comment by いはらしげあき — 2012年6月24日 @ 3:14 PM

  2. いはらしげあきさん
    コメントありがとうございます。
    「アルテの空間に展示されて、絵も喜んでいるようです」と武田さんご本人もおっしゃっていました。
    「光の方へ」は連作として描かれているそうです。東京のギャラリーでも
    個展をされている方ですので、目にされたことがあるのかもしれませんね。

    Comment by NPOスタッフ — 2012年6月24日 @ 4:05 PM

RSS

PAGE TOP