2015年7月のアーカイブ

「Eatrip(イートリップ)~北海道、おいしい一人旅~」

投稿日 2015-07-05

7月5日 この週末、美唄はお天気に恵まれ、日曜日は午前中からピクニックを楽しむ方もいらっしゃいました。

 さて、テレビ放映のお知らせです。
 7月から始まる新番組「Eatrip(イートリップ)~北海道、おいしい一人旅~」にて、アルテピアッツァ美唄が紹介されます。北海道の美しい景色と、その土地にある農業や酪農など食に関することから地域性を描き出す…という番組で、記念すべき第1回目の舞台は「美唄」!番組の中では、“旅人”として、絵本作家・イラストレーターのそらさんが美唄を旅し、アルテピアッツァ美唄にも訪れてくださいました。
 美唄の魅力がいっぱい紹介されるはずです。ぜひみなさまご覧ください。

 「Eatrip(イートリップ)~北海道、おいしい一人旅~」

HBC北海道放送 7月7日(火) 深夜0:08~
BS12ch TwellV 7月10日(金) 夜8:00~

平成26年度文化長官表彰授与式

投稿日 2015-07-02

文化長官表彰授与式  今年4月にお伝えしましたとおり、文化芸術の持つ創造性を地域振興、観光・産業振興に活用するなどした自治体に与えられる「平成26年度文化庁長官表彰(文化芸術創造都市部門)」に、松本市(長野県)、松山市(愛媛県)、内子町(愛媛県)と並んで、美唄市(北海道)が選ばれました。この表彰の授与式は、各受彰都市へ文化庁長官が出向いて行われます。先週、アルテピアッツァ美唄にて美唄市への授与式が行われました。

 美唄市の関係者など20名ほどが招待された授与式では、青柳正規文化庁長官から髙橋美唄市長へ表彰状と賞牌の授与があり、髙橋市長は「私たちはこの受彰を機に、芸術文化創造都市の名に恥じないまちづくりをさらに進め、より一層の発展を目指します」とコメントされました。
文化長官表彰授与式 式に併せて、美唄を訪れた青柳長官は宮島沼や炭鉱メモリアル森林公園など美唄市内の各所を巡り、アルテピアッツァ美唄の中も1時間程ご覧になりました。青柳長官はアルテについて、「きちんと整えられた空間に精神性の高い彫刻が置かれている。想像以上に素晴らしい場所で、驚いています」とお話されました。
 芸術文化創造都市・美唄市に相応しい空間であるよう、これからもアルテピアッツァ美唄を守っていこうと思います。

RSS

PAGE TOP