2015年8月のアーカイブ

8月13日は「アルテの盆踊り」

投稿日 2015-08-06

2014年盆踊り

2014年盆踊りの様子

 美唄は、北海道らしからぬ湿度の高い暑い日が続いています。

 さて、今年も8月13日(木)にアルテピアッツァ美唄では、「アルテの盆踊り」を行います。かつて炭鉱で栄えた美唄には、お盆の時期に帰省される方も多く、毎年「おかえりなさい」の気持ちを込めて、開催しています。

 この地域が炭鉱で栄えた頃、二重三重にもなって踊った…という盆踊り。踊りを覚えていなくても、大丈夫です!炭鉱往時と同じ「北海盆唄」と太鼓の音頭で、アルテに集まるみんなで櫓を囲んで踊りましょう。

 また、この日は夕暮れ時から「水の広場」に、みんなで作ったキャンドルを灯し、特別な一夜を演出します。こちらもお楽しみに。

■日時  2015年8月13日(木) 
       ※雨天の場合、14日(金)
       こども盆踊り 17:30~ 大人盆踊り 18:30~

■場所  アルテピアッツァ美唄 トリフォリオの広場(木造校舎横)
■お問合せ先  認定NPO法人アルテピアッツァびばい (0126)63-3137

 また、毎週火曜は休館日ですが、8月11日(火)はお盆期間中につき開館しております。

行ってきました、sapporo55夏まつり2015!

投稿日 2015-08-03

 8月1日の土曜日、札幌で開催されました「sapporo55夏まつり2015」にアルテピアッツァ美唄も参加してきました!

 当日は天気も良く、ステージイベントが始まる10時からたくさんの方が集まっていました。アルテピアッツァ美唄のブースでは、四季折々のアルテの風景写真を掲示しながら、「こころを彫る授業」や8月に行われるイベントの紹介、オリジナルTシャツやポストカードセットなどの販売を行いました。
 「アルテに行ったことありますよ」という方や「札幌駅にある安田侃さんの彫刻『妙夢』が大好きで、いつかアルテにも行きたいと思ってます」という方々とお話をしたり、アルテ市民ポポロの方が応援に来てくださり、急遽ブースに入って一緒にアルテを紹介したり、楽しい時間を過ごさせていただきました。

 札幌でお会いしたみなさまと、今度は美唄でお会いできることを楽しみにしています。ぜひ遊びに来てください。
 sapporo55夏まつり実行委員会のみなさま、今回も札幌でアルテピアッツァ美唄を紹介する貴重な機会をつくってくださり、本当にありがとうございました!

RSS

PAGE TOP