新年あけましておめでとうございます。2007年の幕開けです。年末から年始にかけて美唄は殆ど雪が降らず、穏やかに新年を迎えました。 今年の一大イベントは6月から開催予定の安田侃ローマ展、なんといってもこれです。日程など詳細は未定ですが、9月くらいまでの予定だとか。みなさま、今年はローマですよ。
今年も昨年同様、NPO会員さんが手作りしたミニ門松をいただきましたので、入口に飾って来訪者の皆さまをお迎えしています。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
うっひょ〜!
素敵な門松ですね。画面上で見ていても
心が凛々してきます。
今年は「ローマ」がテーマ!なんですね。楽しみ。
不勉強なのでさっそく塩野七生さんの「ローマ人の物語」あたりを読まねばなりませんね。
会員の皆さま、まさにすえ広がりでありますようアルテピアッツァを盛り上げて参りましょう!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
Comment by ta-bo- — 2007年1月6日 @ 6:03 PM
おくればせながら、おめでとうございます。
今年が良い年でありますように。
さて、昨年の夏、素晴らしいアカペラの歌声を聴かせてくれた札幌のヴォーカルアンサンブル、
「テレプシコーレ」さんのHPがリニューアルされ、
そこにアルテピアッツァでの写真を使っていただいています。
彫刻の前で皆さんがそろって写されている写真がトップのバックに、など3枚ほど、
そしてリンクにアルテのNPOブログを入れていただいています。
また、アルテで素敵な合唱を聴かせていただきたいと思っています。
今年はコンサートの前後にカフェでゆっくりすごす、という贅沢が味わえそうです(笑)。
コーヒーの味にまけない素敵なコンサートを企画してゆこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
Comment by びばいのゴーシュ — 2007年1月10日 @ 12:30 PM