先週から暑い日が続いていた北海道ですが、今日はひんやりとした風が時折吹き込み、涼しい一日となりました。
セリ科の花でしょうか?カフェアルテから少し奥に入ったところに小さく綺麗に咲いているのが見えました。アルテピアッツァ美唄では季節ごとに色々な植物や昆虫に出合えるのも楽しみのひとつです。いつもこの時期にご紹介しているあじさいも、つぼみをつけ、もう少しで花が開く頃です。
本格的な暑さが来る前に、カフェのテラス席で涼みながら、夏の人気メニューのアイスコーヒーやソフトクリームなど楽しまれてはいかがでしょうか?
この花は「イワミツバ」ではないかと思い
ます。以前北大演習林(苫小牧)で見かけたような
記憶があります。
カフェアルテの窓側の席で、コ-ヒ-をいただき
ながら過ごす時間は至福でしょうね。人も自然界の
生物のひとつという哲学的なことに納得できるかも
しれません・・・
Comment by いはらしげあき — 2012年7月3日 @ 10:36 AM
いはらしげあきさん
いつもコメントありがとうございます。
お花の情報ありがとうございます、
「イワミツバ」さっそく調べてみました。
葉、花の特徴がすごく似ていますので
「イワミツバ」かもしれませんね。
カフェでは、窓から見える彫刻と、
自然界の音を聞きながらみなさん思い思いの
時間を過ごされています。
Comment by NPOスタッフ — 2012年7月4日 @ 10:00 AM